ボカロPへ朗報!VOCALOID™メーカーと提携♪
2013/12/25
従来であれば、VOCALOID™を利用した楽曲を販売(商用利用)するには、ボーカロイドメーカー各社の許諾を個別に取る必要があったのですが、TUNECORE JAPANを利用しているアーティストに限っては、その必要がなくなります。現在、賛同して頂き提携して頂いたのは、株式会社インターネット、エグジットチューンズ株式会社、株式会社AHS、株式会社サーファーズパラダイス、株式会社HEARTFAST、1st PLACE株式会社の計6社!ありがとうございます♪今後はさらに、増やして行きたいと思います!
各社の協力もあり、TUNECORE JAPANからの配信の際に、以下の事が可能になります!ディストリビューション(流通)部分は、通常のTUNECORE JAPANとまったく変わりなく便利なままです(笑)
1. 提携したVOCALOID™のキャラクター名を
アーティスト名、featuring名として「選択する」だけで、
利用可能になります。
※名前の設定方法についてはこちら
2. ジャケット画像に、2次創作物のキャラクター画像
(絵師や、自分が書き直したもの)を利用可能になります。
※ジャケットの注意事項はこちら
但しVOCALOID™利用料として、販売収益をメーカーとシェアーする形となります。これは、まさにボカロPとVOCALOID™との合作なので、収益を按分するのも当たり前です!
■利用可能VOCALOID™ キャラクター
GUMI(Megpoid)、神威がくぽ(がくっぽいど)、Lily、CUL、MAYU、IA、蒼姫ラピス、結月ゆかり、猫村いろは、氷山キヨテル、歌愛ユキ、SF-A2 開発コード miki
昨今、ニコニコ動画でもクリエイター支援が開始されております。我々のサービスなりに支援し、さらにその流れに拍車をかけたいと思っております!複雑な契約や作業周りも、これでかなりシンプルになりました!
ボカロPのみなさま、奮って世界へ飛び立って頂ければと思います!
世界のストアを席巻してやりましょう♪
※ VOCALOID(ボーカロイド)/ボカロはヤマハ株式会社の登録商標です。
記事一覧
-
8体のVOCALOID(その他音声合成ソフトを含む)の利用が可能になりました!
2025/08/29
-
AXEAN FESTIVAL 2025 ショーケース出演オーディション 結果発表
2025/08/22
-
福岡でアーティスト向けワークショップ “アーティストラウンジ” 開催決定!the orbit sound_artとTuneCore Japanによるコラボレーション
2025/08/22
-
ミュージックシティ天神のサポートを受けた福岡でのステージ出演オーディション「the orbit sound_art powered by TuneCore Japan」の応募受付を開始!
2025/08/12
-
サウンドハウスとTuneCore Japanによる全ジャンル向け楽曲コンテスト「音家ぐらんぷり 2025」の楽曲エントリーがスタート
2025/08/07
-
8月開催の音家ぐらんぷり2025、豪華賞品を公開!
2025/08/01
-
あなたの楽曲をメディアへ簡単にピッチできる『メディアネットワーク』開始
2025/07/23
-
NetEase 速報レポートが利用可能になりました!
2025/07/18
-
【結果発表】新人発掘イベント「Singularity Next Vol.6」ステージ出演オーディション
2025/07/15
-
「exPoP!!!!! vol. 176」ステージ出演オーディションがスタート!【出演募集】
2025/07/15