TuneCore Japan、利用アーティストへの 総還元額が14億円を突破!
2017/04/10

2016年度アーティスト還元額が8.2億円を超える
デジタル音楽ディストリビューションサービス「TuneCore Japan」によるアーティストへの還元額が、2012年10月のサービスインから、2016年末時点で、14億円を突破致しました。2016年単年度では約8億円をアーティストに還元しており、2015年度の還元金額に対して、約200%の増加となりました。この主な要因に挙げられるのは、利用アーティストの増加、聴き放題サービスをはじめとするデジタル音楽市場の拡大、利用アーティストのファン拡大が考えられます。
この成長率は、一般社団法人日本レコード協会が発表した2016年有料音楽配信売上実績の成長率112%を上回るもので、デジタル音楽市場における独立系事務所、レーベル、個人などの、インディペンデントアーティストの存在が大きくなったといえます。直近の事例では、米国の「チャンス・ザ・ラッパー」が、大手レーベルや事務所に所属せず活動を続け、一度も楽曲販売をしないまま、フリーダウンロードとストリーミングサービスへの配信のみで、第59回グラミー賞の最優秀新人賞など、計3冠を達成したことが、非常に大きな注目を集めました。
また、TuneCore Japan における音楽ストリーミングサービスの成長率は、2015年から2016年で約630%と急成長しています。この音楽ストリーミングサービスを通じた還元額は、2017年度もさらに拡大することが予想されます。(詳細はこちら)

Distributed by TuneCore Japan
海外売り上げからの累計アーティスト還元額は全体の約8%となっており、前年度より2%減となってしまいましたが、これは国内からの還元額が大きく増加したことが要因となっており、海外からの還元額自体は、前年比120%の増加となっております。今後は、海外からの還元比率50%を目指し、サービス運営を行なっていく予定です。
ジャンル別の売り上げに関しては、国内におけるTOP3ジャンルが、J-POP、HIPHOP、アニメ・ゲームの順となっています。それに対し、海外での売り上げTOP3ジャンルは、アニメ・ゲーム、サウンドトラック、J-POPの順になっており、こちらは昨年と同様の結果となりました。内、アニメ・ゲームの258曲が60カ国、J-POPは207曲が50カ国で一部配信ストアのジャンル別TOP10入りを果たし、日本アーティストの海外でのチャートインも、着実に増えてきています。(詳細はこちら)
2017年も引続き国内外の配信ストアを拡大していくとともに、次世代アーティストがデジタル音楽を最大限に活用し、海外進出への足がかりを掴めますよう、サービスを提供し続けて参ります。
自分で作った楽曲を、利用者であれば、『誰でも』世界中(約120ヶ国以上)の配信ストアで販売できる、音楽ディストリビューションサービス。2012年10月より、日本でのサービスを開始しており、国内外問わず、アーティストが楽曲販売可能な音楽配信ストアを追加し、積極的に事業展開をしている。
【会社概要】
会社名:チューンコアジャパン株式会社
設立:2012年2月
代表取締役社長:野田威一郎
資本金:4,500万円
-
LinkCoreでApple Music Pre-Addを設定できるようになりました!セルフプロモーションに活用しましょう!
2025/04/18
-
【楽曲ピックアップ】M-SPOT ~Music Spotlight with BARKS~ vol. 2 募集開始
2025/04/14
-
「exPoP!!!!! vol. 172」ステージ出演オーディションがスタート!【出演募集】
2025/03/26
-
【結果発表】「東京音楽虎」TuneCore Japan x テレビ東京コミュニケーションズコラボ企画
2025/03/24
-
Strawberry Music Festival 2025ステージ出演オーディション結果発表
2025/03/18
-
【3/31(月)まで】 BUY1 GET1!ミュージックビデオ無料キャンペーン
2025/03/17
-
FUJI ROCK FESTIVAL’25 × TuneCore Japan 「ROOKIE A GO-GO supported by Levi's®」ステージ出演オーディション開催
2025/03/07
-
【アーティスト情報】出身地やジャンルを入力してプロフィールを充実させよう。
2025/03/04
-
韓国最大級の音楽ストリーミングサービス「genie」への楽曲配信が可能になりました!
2025/02/28
-
「#解き放て無制限の創造力 チャレンジ」Unlimitedプランの一般公開に伴うSNSキャンペーンをスタート
2025/02/23