

採用情報
service
About
TuneCore Japan は、世界最大手の音楽のディストリビューション会社 「 TuneCore,Inc.(米国)」 とWano株式会社(日本)の合弁企業(ジョイント・ベンチャー)で、2012年にサービスを開始した、アーティスト向けの音楽流通サービスを提供する会社です。
誰でも簡単に自分の楽曲を世界中のストアで販売・配信でき、iTunes Store や Apple Music、Spotify、YouTube Music など、国内外の音楽配信プラットフォームへの楽曲配信・管理を一括で行うことができるツールとして、数多くのアーティストやレーベルが利用しています。
サービス開始以来、登録アーティスト数及び配信楽曲数(=流通量)は増加を続け、年間の邦楽デジタル音楽流通量は日本一を達成。また、2022年までのアーティストへの累計還元額は393億円を突破しました。
「あなたの音楽でセカイを紡ぐ」のビジョンのもと、アーティストをサポートし、アーティストおよび音楽の素晴らしさを世界中に広めるサービスとして積極的に事業展開をしています。
vision
あなたの音楽でセカイを紡ぐ
アーティストが創造した楽曲を中心に、曲が聴かれ、使われ、セカイ中の様々な人が繋がり、共感し協力することで、また新たな作品を紡いでいく。"あなたの音楽でセカイを紡ぐ"という言葉には、音楽を愛する仲間たちとともにシステム的にもカルチャー的にもサポートし、世界中の人々が日本のアーティストの楽曲を生活の中で耳にすることが当たり前となる社会の実現を牽引する企業を目指す、という意味が込められています。
value
Artist First

アーティストに寄り添う、アーティスト第一主義
音楽を愛する心を忘れずに、アーティストが活動しやすい社会を実現するため我々も成長する
mission
All for Independence
アーティストがそれぞれのゴールに向かって、自由(独立・自立)なスタンスで音楽活動に
継続的にチャレンジできる社会環境を形成するために TuneCore Japan は存在します。
ワークスタイル


フレックスタイム制
12時から16時をコアタイムとする、フレックスタイム制を導入しています。

リラックス休暇
夏季や冬季など、時期を制限することなく、自由なタイミングで年5日間の休暇を取得できます。

ドリンク無料
社内に設置されている飲料は全て無料で利用できます。



office
Ebisu, Tokyo
チーム
30名前後・2021年7月時点
- ビジネスディベロップメント
- カスタマーサポート & リレーション
- デザイナー
- エンジニア
- etc...
メディア掲載
職種一覧
現在、TuneCore Japan で募集している職種の一覧です
業務内容
説明
インディペンデントアーティストやレーベルを最も近いところで支えるアーティスト・レーベルリレーションチームのアカウントマネジャーポジションを募集します。
いまだに配信経験がないアーティストや、デジタル領域に踏み込めていない国内の音楽レーベル・コンテンツホルダーは少なくありません。TuneCore Japan からアプローチをかけ、リレーションを組んでいくことで、デジタル領域での戦略や施策などをサポートする重要な仕事です。
内容
・クライアントのビジョンと目標の把握
・業界をリードする戦略を考案して実行
・収益の最大化、リリースのスケール、カタログの再アクティブ化
・月次および四半期ごとの分析および追跡
・クライアントへのレビューやフィードバック
etc...
応募資格
必要条件
・TuneCore Japan のビジョン・バリュー・ミッションへの共感
・リレーション (アーティスト・レーベル・音楽事務所・音楽出版社など)
・PC操作(一般的な操作、タイピング、スプレッドシート、Slack、Notionなどのツール使用)
歓迎条件
・デジタル音楽配信、YouTube CMS業務の経験
・アーティスト、レーベル、音楽事務所、音楽出版社、エンタメ関連・メディア関連業務経験
・音楽デジタルマーケティング戦略に関する深い理解
・デジタルランドスケープ、カルチャー・エンターテインメント、アートのトレンドに関する幅広い知識
・音楽やエンターテイメント業界のネットワーク
・データ分析の経験
・ウェブサービス や BtoC サービスに関する知識や経験
・英語の読み書き
求める人物像
・待ちの姿勢ではなく、自ら問を立て、行動を起こしビジネスを牽引できる方
・どんな事に対しても、柔軟な発想力と判断力を持ち合わせている方
・社内外、相手を問わず円滑なコミュニケーションが取れる方
・アーティストやレーベルのニーズを察知し、十分なケアサポートが行える方
・時代の変化を感じ取ることができ、新しいことに対しスピード感をもって対応できる方
・問題を認識する力、解決策を考える力、解決策を実行する力がある方
・チームの状況に応じて、自ら進んでチームをサポートすることができる方
・自己成長意欲が高い方
語学力(読み書き・会話)
日本語:ビジネスレベル
英語:日常会話〜ビジネスレベル(歓迎)
雇用条件
雇用形態
正社員
試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1-24-2 EBISU FORT 1F
(状況に応じて、リモート相談可)
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)
※コアタイム 12:00 ~ 16:00
給与
360万円〜
※上記金額は目安です、経験や能力により考慮し決定します
※社歴や年齢は関係なく、スキルや知識、実務遂行能力、コミュニケーション能力等を総合的に評価します
※試用期間3カ月
休日・休暇
週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
入社時点で 5日間の有給付与(半日、1日単位で取得可能)
慶弔休暇、産休、育児介護休業
子の看護休暇、介護休暇(有給付与・条件あり)
その他状況に応じて特別休暇支給
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
入社時に希望のノートPC貸与
デュアル・ディスプレイ希望者貸与
スポーツ施設利用
社内飲み会補助(歓送迎会、打ち上げ、忘年会など)
ランチ補助
ライブやフェスイベント参加補助
服装・髪型
自由
業務内容
説明
アーティストの楽曲配信体験を向上し、音楽を世界へ届けるアートディレクターを募集します。
<プロダクトの現状 / 募集背景>
ローンチから約10年経ち、これまでの音楽配信サービスに加えて、音楽のプロモーションやユーザーコミュニティなど新しいサービス領域への挑戦をしていこうとしています。さらに多くの国内のアーティスト/音楽クリエイターが活躍できる社会に向けて、サービスのブランディングやコミュニケーションデザインをより一層強化していきたいと考えております。
<チーム構成>
プロダクト開発チーム 18名
(GM 1名 PdM 1名 Webディレクター 1名 業務委託デザイナー 2名 フロントエンド 5名 バックエンド 8名)
チーム構成の詳細
内容
「TuneCore Japan」というプロダクトの魅力を社内外へ発信するためのブランディング、グラフィックデザイン、Webデザイン、アートディレクションを主に担当していただきます。業務委託メンバー2名を含めたクリエイティブチームをリードし、ビジョン・バリュー・ミッションの実現に向けてにフルコミットしてくださる方を新たにお迎えします。
<主な業務>
・サービスサイトのWebデザイン
・SNS広告のデザイン
・新機能や企画LP
・各種プロダクト、アーティスト紹介資料
・広告、ポスター、パンフレットなど印刷物のデザイン
<ツール>
・Figma
・Canva
・Notion
・Slack
・Google Workspace
・Adobe Photoshop / Illustrator
※ご自身でお使いのツールを導入していただくことも相談可能です◎
開発環境・採用技術の詳細
応募資格
必要条件
・TuneCore Japan のビジョン・バリュー・ミッションへの共感
・アートディレクションまたはブランドデザインの構築経験
・クリエイティブデザインの経験(画像編集、ロゴやバナーの制作の経験)
・Webデザインの経験(モバイル対応含む)
(ご応募の際にはクリエイティブやWebデザインのポートフォリオの提出を必須とさせていただきます)
歓迎条件
・Apple Music, Spotify, YouTube等の音楽サービスを日常的に使用している方
・TuneCore Japanなど国内外の音楽ディストリビューションサービスの使用経験
・映像制作またはディレクションの経験
・チームマネージメントの経験
求める人物像
・音楽(カルチャー・エンターテインメント)が好きな方
・オーナーシップ & リーダーシップを持ってプロジェクトを進められる方
・クリエイティブ、デザインに熱意やこだわりを持っている方
・新しいことに対してスピード感をもって自走し、楽しむことができる方
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションがとれる方
・自己成長意欲が高い方
・臨機応変に対応できる方
・求めることを先回りできる方
語学力(読み書き・会話)
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル(歓迎)
雇用条件
雇用形態
正社員
試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1-24-2 EBISU FORT 1F
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)
※コアタイム 12:00 ~ 16:00
給与
600万円〜
上記金額は目安です、経験や能力により考慮し決定します
社歴や年齢は関係なく、スキルや知識、実務遂行能力、コミュニケーション能力等を総合的に評価します
試用期間3カ月
休日・休暇
週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
入社時点で 5日間の有給付与(半日、1日単位で取得可能)
慶弔休暇、産休、育児介護休業
子の看護休暇、介護休暇(有給付与・条件あり)
その他状況に応じて特別休暇支給
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(上限5万円)
入社時に希望のノートPC貸与
デュアル・ディスプレイ希望者貸与
スポーツ施設利用
資格取得制度
エンジニア合宿
勉強会費用負担
社内飲み会補助(歓送迎会、打ち上げ、忘年会など)
ランチ補助
ライブやフェスイベント参加補助
服装・髪型
自由
選考について
選考プロセス
書類審査
▼
カジュアル面談(オンライン)
▼
課題選考
▼
現場面接(複数回、オンライン)
▼
代表面接(対面を想定 ※都度相談)
▼
内定
※状況に応じて面接プロセスは変更の場合もあります。予めご了承ください
※選考の途中で、TuneCore Japanのメンバーとカジュアルにお話ををさせていただく場を設ける可能性があります。TuneCore Japanのミッション、バリューやカルチャーについて、より理解を深めていただきたいと考えています。
面談の所要時間
面接の所要時間は60分程度です。同日に2名以上のメンバーに会っていただく場合は、90分程度かかる場合がございます。
面接や面談の際の服装や持ち物
服装は評価の対象になりませんので、ご自由な服装でお越しください。面接官もカジュアルな服装で対応させていただきます。また、持ち物は特に設けておりません。メモをされたい場合は、必要に応じて筆記用具などをご持参ください。
業務内容
説明
TuneCore Japan のバックエンド( Go, Ruby, Perl )の開発を行います。
<プロダクトの現状 / 募集背景>
ローンチから約10年経ち国内外55以上のストアへ音楽配信が可能となり、ユーザーの増加が加速しています。ストア数×ユーザ数×楽曲数という大量のデータの蓄積に伴い、①大量データに耐えられるプロダクトにするためパフォーマンス改善・技術刷新に取り組みつつ、②データをもとに定量的に分析・改善を進めプロダクトをより伸ばすフェーズに入っています。既存機能である配信 UX を向上させつつ、楽曲配信に限らずアーティストの活動を網羅的に支援するプロダクトへと更に進化・成長するため様々な PJ に並行して取り組みます。
<チーム構成>
プロダクト開発チーム 18名
(GM 1名 PdM 1名 Webディレクター 1名 業務委託デザイナー 2名 フロントエンド 5名 バックエンド 8名)
チーム構成の詳細
内容
以下の①〜③について、これまでのご経験や今後伸ばしたいスキルに応じて、割合を調整します。
① TuneCore Japan ユーザー画面のバックエンド開発( Go, Perl ) 60%
アーティストが、プロフィール・楽曲データ・売上データなどを管理するマイページ。各ストアへの登録、売上げの管理・分配など煩雑な作業をスムーズに行う体験をアーティストに届けます。
また、TuneCore Japan に付随する様々なサービスのバックエンド開発も行います。
・LinkCore(短縮 URL &アナリティクス機能)
・Split(収益の自動分配機能)
その他、アーティストの活動を支援する様々な新規 PJ の開発に取り組みます。
② ストア向け楽曲納品サーバー・ワークフローの開発( Ruby ) 30%
アーティストが登録したリリース・楽曲を各ストアへ配信する独自のサーバー・ワークフローの開発を行います。大量の楽曲データを各ストアの納品フォーマット( DDEX 等)に変換し、ストアへの納品処理を適切に行います。既存の保守に加え、新規ストア追加時の新規開発も行います。また、大量リリースの納品時のインフラ管理・スケーリング対応も行います。
③ 社内向けの管理・分析ツールの開発・保守 10%
アーティストの楽曲審査や管理に使用する社内管理画面のバックエンド開発を担います。新規 PJ の開発に付随して必要な管理機能・分析機能を開発したり、既存の管理画面を使いやすくして社内の運用体験や分析環境を向上させます。
プロダクトが保有するデータの分析を通して、UI/UX の向上などプロダクトアップデートに繋げたり、音楽業界・各ストア・国内外のデータ分析を通じてプロダクトの戦略づくりを支援したいです。
その他、社内でのデータ分析・プロダクト分析が円滑になる BI ツールへのデータ連携やログ解析を担当する場合もあります。
開発環境
・言語:Golang, Perl, Ruby, SQL, TypeScript, HTML, CSS, JavaScript
・フレームワーク等:Echo, Amon2, React, Next.js
・デザインツール:Figma, Adobe CC
・クラウド・インフラ環境:AWS, RDS, DynamoDB
・ソース管理:Git( Bitbucket )
・コミュニケーションツール:Slack, Notion
・OS:Mac, Windows, Linux
・エディタ:自由( JetBrains 等有償エディタもご用意できます)
開発環境・採用技術の詳細
応募資格
必要条件
・バックエンドの開発実務経験(3〜5年程度を想定、ご実績により応相談)
・Go での開発経験(自主学習も可)
・Web サービスの設計・開発・システム運用を一通りできる方
・API の設計・開発 / Linux サーバーの運用 / クラウドでのサービス運用の経験
・チームでの Web アプリケーション開発・運用の実務経験
・HTML / CSS / JavaScript
歓迎条件
・DDD / Clean Architecture でのサービス開発経験
・ShellScript / Perl / Ruby などスクリプト言語の経験
・DBの運用・スキーマ定義・設計などの経験(シニアレベルの方は必須)
・SQL のクエリ最適化やデータベースのパフォーマンス・チューニングの経験
・AWS 各種サービスでの開発経験、認定資格
・ディスカッション(技術議論・会議)できる英語力
求める人物像
・音楽が好きな方
・音楽サービスの知見を持っている方
・自分でも音楽 / 映像制作に携わっていて、アーティストやクリエイターの気持ちがわかる方
・情報をディグる(良いものを発掘する)のが好き
語学力(読み書き・会話)
日本語:ビジネスレベル
英語:ビジネスレベル(歓迎)
雇用条件
雇用形態
正社員
グループ会社 Wano株式会社の所属となります
試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1-24-2 EBISU FORT 1F
(状況に応じて、リモート相談可)
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)
※コアタイム 12:00 ~ 16:00
給与
シニアレベル :650 万円 ~
ジュニアレベル:450 万円 ~ 650万円
※上記金額は目安です、経験や能力により考慮し決定します
※社歴や年齢は関係なく、スキルや知識、実務遂行能力、コミュニケーション能力等を総合的に評価します
※毎年1回見直し
休日・休暇
週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
入社時点で 5日間の有給付与(半日、1日単位で取得可能)
慶弔休暇、産休、育児介護休業
子の看護休暇、介護休暇(有給付与・条件あり)
その他状況に応じて特別休暇支給
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(上限5万円)
入社時に希望のノートPC貸与
デュアル・ディスプレイ希望者貸与
スポーツ施設利用
資格取得制度
エンジニア合宿
勉強会費用負担
社内飲み会補助(歓送迎会、打ち上げ、忘年会など)
ランチ補助
ライブやフェスイベント参加補助
服装・髪型
自由
選考について
選考プロセス
0. 書類審査
▼
1. 面接 or カジュアル面談(オンライン)
▼
▼ (カジュアル面談の場合:候補者様からの選考意思のご連絡)
▼
2. スキルテスト(オンライン)
▼
3. 現場&人事面接(オンライン)
▼
4. 代表面接(対面を想定 ※都度相談)
▼
内定
※状況に応じて面接プロセスは変更の場合もあります。予めご了承ください
※選考の途中で、TuneCore Japanのメンバーとカジュアルにお話ををさせていただく場を設ける可能性があります。TuneCore Japanのミッション、バリューやカルチャーについて、より理解を深めていただきたいと考えています。
※スキルテストの実践問題では、以下のフレームワークが利用可能です。選考希望時にお伝えください。
・PHP - Laravel
・Python - Django
・Ruby - Ruby on Rails
・Go - echo
・TypeScript - Express
面談の所要時間
面接の所要時間は60分程度です。2名以上のメンバーに会っていただく場合がございます。
面接や面談の際の服装や持ち物
服装は評価の対象になりませんので、ご自由な服装でお越しください。面接官もカジュアルな服装で対応させていただきます。また、持ち物は特に設けておりません。メモをされたい場合は、必要に応じて筆記用具などをご持参ください。
業務内容
説明
TuneCore Japanは、世界最大手の音楽のディストリビューション会社 「TuneCore, Inc.(Believe Group*)」 とWano株式会社(日本)の合弁企業(ジョイント・ベンチャー)で、2012年にサービスを開始した、アーティスト向けの音楽流通サービスを提供する会社です。
誰でも簡単に自分の楽曲を世界中のストアで販売・配信でき、iTunes Store やApple Music、Spotify、YouTube Musicなど、国内外の音楽配信プラットフォームへの楽曲配信・管理を一括で行うことができるサービスとして、数多くのアーティストやレーベルが利用しています。
サービス開始以来、登録アーティスト数及び配信楽曲数(=流通量)は増加を続け、年間の邦楽デジタル音楽流通量は日本一を達成。また、2022年末までのアーティストへの累計還元額は390億円を突破し、音楽ストリーミングの再生数シェアで国内3位を誇る、急成長中のサービスです。
当社は「あなたの音楽でセカイを紡ぐ」のビジョンのもと、アーティストをサポートし、アーティストおよび音楽の素晴らしさを世界中に広めるサービスとして積極的に事業展開をしています。
*Believe Digitalは、Euronext Parisで最初の「ユニコーン企業」として2021年にIPOを果たしております 。
現在、著しい成長を遂げている当社では、資金という重要な資産を大切にしています。そこで、財務に関するすべてを管理する財務責任者(HEAD OF FINANCE)を募集しています。
現在、財務に関する業務は、グループ企業であるWano株式会社のバックオフィスチームに業務委託していますが、TuneCore Japanで事業計画や財務、経営に携わり、事業計画、財務、経理システムを管理する専任の担当者が必要になってきたため、この採用に至りました。
財務や会計業務全般を効率よく、かつ拡大可能な形で運営いただける方を採用したいと考えています。
内容
主に担っていただく業務は以下の通りです。
• 会計、財務、税務、財務計画と分析の全体をグループの基準に沿って監督
• 当社の成長と拡大に対応できるよう、必要に応じて財務部門を再構築
• 税務管理やプロジェクトの進行、チーム間のコミュニケーションがスムーズに行えるよう、ベストプラクティスとツールを活用
• 各国や地域の財務・税務報告要件に合致するよう、新旧の規制を把握し、コンプライアンスを確保
• 会社の財務的リスクと機会の発見、及び対応
• 年次監査が順調に終わるよう、財務締め処理を円滑に遂行する。
• 短期・長期のビジネス戦略に対応できるよう、優れた財務チームを形成・拡大する
• 現金の状況を確認し、必要な資金調達の承認を取り、キャッシュフローを管理する
• キャッシュフローの予測を作成・更新し、現金バランスを効率よく管理する
• 堅実なビジネス手法と、内部・地域ルールに合った財務管理を確立・維持する
• 損益管理を着実に実施し、利益向上のための分析と施策を実行する
• ビジネスと予算の計画、管理を行う
• 経営判断に必要な財務情報やアドバイスを提供する
• CEOに戦略決定のための財務情報やアドバイスを提供し、グループルールに沿った業績モニタリングも担当
• Believe Groupのグローバル財務チームと連携し、運営や会計、税務問題を共同で対応
• グループの最低限のコントロール要件に対する対応
• 会計、財務、税務において、管理とリスク対策のシステムを構築・運用
• 会計と財務の計画、推進、分析のための体制構築、遂行
• 一般的な会計業務や管理会計、連結決算を含む部門の運営
• 銀行やその他金融機関とのやり取り
• 税金の申告手続き
• 指定された財務関連の特別プロジェクトを含む、その他の関連業務
応募資格
必要条件
• ビジネスレベルの英語コミュニケーションスキル
• 最低でも10年以上の経営企画・財務・経理部門などでの業務経験
• 日本国内会計基準及び、IFRSに則った会計実務経験
• 財務および会計に関する豊富な知識・ご経験
歓迎条件
• 急成長中のグローバル企業で多様なバックグラウンドを持つメンバーと働いたご経験
• 文章、会話、人間関係、プレゼンテーションのスキルが高く、経営陣とコミュニケーションが取れる
• データ解析や予測手法に関する豊富な知識・ご経験
• 優れたリーダーシップ、関係構築力、組織力をお持ちの方
• 数字に強く、分析的思考ができる方
• 会計システムについての知識と実際のに導入経験されたご経験をお持ちの方
• 説得力があり、個としてももチームの一員としても働ける方。プレッシャー下であっても期限を守れる方
• 自分で考えて行動できる起業家精神と、柔軟な発想力をお持ちの方
• 経済学、財務、ビジネスなど関連する学位をお持ちの方
語学力(読み書き・会話)
日本語: ビジネスレベル
英語: ビジネスレベル
雇用条件
雇用形態
正社員
試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1-24-2 EBISU FORT 1F (3日/週オフィス出社、2日/週リモート勤務)
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)
※コアタイム 12:00 ~ 16:00
給与
900万円〜
上記金額は目安です、経験や能力により考慮し決定します
社歴や年齢は関係なく、スキルや知識、実務遂行能力、コミュニケーション能力等を総合的に評価します
試用期間3カ月
休日・休暇
週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
入社時点で 5日間の有給付与(半日、1日単位で取得可能)
慶弔休暇、産休、育児介護休業
子の看護休暇、介護休暇(有給付与・条件あり)
その他状況に応じて特別休暇支給
福利厚生
• 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
• 交通費全額支給
• 入社時に希望のノートPC貸与
• デュアル・ディスプレイ希望者貸与
• スポーツ施設利用
• 服装・髪型自由
服装・髪型
自由
選考について
選考プロセス
1. 書類審査
▼
2. 現場面接(複数回、オンライン)
▼
3. 代表面接(対面を想定 ※都度相談)
▼
内定
※状況に応じて面接プロセスは変更の場合もあります。予めご了承ください
※選考の途中で、TuneCore Japanのメンバーとカジュアルにお話ををさせていただく場を設ける可能性があります。TuneCore Japanのミッション、バリューやカルチャーについて、より理解を深めていただきたいと考えています。
業務内容
説明
TuneCore Japanは、世界最大手の音楽のディストリビューション会社 「TuneCore, Inc.(Believe Group*)」 とWano株式会社(日本)の合弁企業(ジョイント・ベンチャー)で、2012年にサービスを開始した、アーティスト向けの音楽流通サービスを提供する会社です。
誰でも簡単に自分の楽曲を世界中のストアで販売・配信でき、iTunes Store やApple Music、Spotify、YouTube Musicなど、国内外の音楽配信プラットフォームへの楽曲配信・管理を一括で行うことができるサービスとして、数多くのアーティストやレーベルが利用しています。
サービス開始以来、登録アーティスト数及び配信楽曲数(=流通量)は増加を続け、年間の邦楽デジタル音楽流通量は日本一を達成。また、2022年末までのアーティストへの累計還元額は390億円を突破し、音楽ストリーミングの再生数シェアで国内3位を誇る、急成長中のサービスです。
当社は「あなたの音楽でセカイを紡ぐ」のビジョンのもと、アーティストをサポートし、アーティストおよび音楽の素晴らしさを世界中に広めるサービスとして積極的に事業展開をしています。
*Believe Digitalは、Euronext Parisで最初の「ユニコーン企業」として2021年にIPOを果たしております 。
世界の音楽業界から注目されている急成長中の会社で、現在は事業の継続的な成長に積極的に投資しています。現在、著しい成長を遂げている当社では、私たちの最も価値ある資産である「人」に関するあらゆる事項を管理する、専任の人事部長 (HEAD OF HUMAN RESOURCE) を募集しています。
現在、人事に関する業務は、グループ企業であるWano株式会社のバックオフィスチームに業務委託しています。しかし、TuneCore Japanにとって必要な人事構造を考える専任のメンバーが不可欠であると考え、今回の採用に至りました。
TuneCore Japanがより適切な人事体制を確立できるよう、初めての専任人事担当者を採用することを目指しています。本ポジションにおいては、Wanoのバックオフィスチームと協力して業務を牽引し、、TuneCore Japan内で発生しうるあらゆる人事に関連する事項の一元管理を実施していただく必要があります。
内容
主に担っていただく業務は以下の通りです。
• Wanoが現在行っている必要なプロセスをTuneCore Japanに移行し、既存の人事業務についてWanoと連携してフォローアップし、業務を円滑に進める。
• グループの親会社、TuneCore Inc(米国)およびBelieveに対して、HRデータや指標の報告を実施する。
• 地域・グローバルのさまざまなステークホルダーと連携し、TuneCore Japanの最適な運営を支える。
• WanoとBelieveグループとの調整により、関連する人事関連事項とコンプライアンスを管理、実施する。
• 業績評価ツール、報酬の見直しとベンチマーキング、福利厚生、コンプライアンスに関連する方針を実施し、経営陣と協業しながら最適化を図る。
• Believeグループの採用チームと連携し、必要なツールを選定し、関連するグループの採用手法とシステムをTuneCore Japanに導入する。
• 戦略的な人材配置と採用に関するコンサルテーション、候補者のソーシングを実施する。TuneCore Japanの価値観と方針に基づき、市場での雇用者からの認知度を高めるために必要な採用施策を展開する。
• 日本現地からの情報を提供することで、グローバルな人事課題に積極的に貢献する。
• TuneCore Japanの人事を移行・設定する過程で、他の任務/プロジェクトを主導する。
• 従業員の入退社手続きの実施。具体的には、新入社員のオンボーディングと研修、従業員とのコミュニケーション、業績評価、人事ポリシーと手続き、従業員の満足度調査、報酬と表彰制度、企業文化、多様性とインクルージョンに関する活動など。
• 新入社員向けの研修・説明会の計画・実行(会社の目標に対するポジティブな取り組みの促進)
• 従業員に対する、方針、職務内容、労働条件、報酬、昇進の機会、福利厚生に関する情報の提供
• 賃金制度:支払いシステムの設計、実施、管理
• 社内のHRシステムとデータベースをモニタリングし、すべてのツールとレポートでデータの精度の正確性向上に努める。
• 労務対応(社会保険労務事務所との協議と調整を含む)
• 組織戦略に基づいた人事チームの構築。
• 当社のビジョンとミッションに沿った採用計画と戦略の策定および実施。
• 採用エージェントやメディアなどの外部エンティティとのコミュニケーション。
• その他関連する業務、指定された特別な人事プロジェクトを含む
応募資格
必要条件
• ビジネスレベルの英語コミュニケーションスキル
• 最低でも5年の人事経験
• グループ会社と連携するグローバルな環境での勤務経験
• 日本の雇用に関連する法律・規制に対する十分な知識と経験
歓迎条件
• 優れた分析力と問題解決能力
• 強力な口頭および書面でのコミュニケーションスキル
• 優れた対人関係とコンフリクト解決スキル
• 卓越した組織力と注意力の高さ
• 高いモチベーションと積極的な態度
• 型にはまらない考え方と新しい課題に取り組む能力
• 価値観、原則、職業倫理において一貫性があること
• 様々なHR情報システムに関する知識と経験
• 人事学、ビジネスアドミニストレーション、または関連する分野での学士号が必須;修士号または法学位は大いに歓迎
• 10年以上の人事経験
語学力(読み書き・会話)
日本語: ビジネスレベル
英語: ビジネスレベル
雇用条件
雇用形態
正社員
試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1-24-2 EBISU FORT 1F (3日/週オフィス出社、2日/週リモート勤務)
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間 8時間)
※コアタイム 12:00 ~ 16:00
給与
900万円〜
上記金額は目安です、経験や能力により考慮し決定します
社歴や年齢は関係なく、スキルや知識、実務遂行能力、コミュニケーション能力等を総合的に評価します
試用期間3カ月
休日・休暇
週休2日制(祝祭日、年末年始 等)
入社時点で 5日間の有給付与(半日、1日単位で取得可能)
慶弔休暇、産休、育児介護休業
子の看護休暇、介護休暇(有給付与・条件あり)
その他状況に応じて特別休暇支給
福利厚生
• 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
• 交通費全額支給
• 入社時に希望のノートPC貸与
• デュアル・ディスプレイ希望者貸与
• スポーツ施設利用
• 服装・髪型自由
服装・髪型
自由
選考について
選考プロセス
1. 書類審査
▼
2. 現場面接(複数回、オンライン)
▼
3. 代表面接(対面を想定 ※都度相談)
▼
内定
※状況に応じて面接プロセスは変更の場合もあります。予めご了承ください
※選考の途中で、TuneCore Japanのメンバーとカジュアルにお話ををさせていただく場を設ける可能性があります。TuneCore Japanのミッション、バリューやカルチャーについて、より理解を深めていただきたいと考えています。