TuneCore Japan、利用アーティストへの総還元額が55億円を突破
2019/04/25
「TuneCore Japan」によるアーティストへの還元額が、55億円を突破いたしました。2018年度では約25億円(前年比168%)をアーティストに還元しており、サービス開始から7年連続で増加しております。先日一般社団法人日本レコード協会が発表した国内の2018年音楽配信売上は645億円(前年比113%)、またIFPIが発表したグローバルの音楽市場レベニューは 191億USドル(前年比109%)と、国内外のデジタル音楽市場は好調です。
日本の音楽市場全体では前年比95%と下降が続いているダウンロードも、TuneCore Japanでは前年比127%、YouTubeコンテンツ収益化サービス(アドストリーミング)は前年比302%、2018年にサービスインしたミュージックビデオの配信サービス(VideoKicks)も好調に推移しており、全体的に上昇しております。そのなかでも、国内外でストリーミング配信の存在感が年々増しており、IFPIの発表では、世界の課金利用者は2億5000万人に到達しております。 国内では349億円(前年比133%)、海外では89億USドル(前年比134%)と大きく数値を伸ばしており、TuneCore Japan利用アーティストの2018年度のストリーミング収益も同様に、約17億円(前年比201%)とそれを上回る成長率を達成しています。
国内最大手と言われるApple Music以外の各ストリーミングサービスからの収益も同様に増えており、LINE MUSIC、Spotifyは前年比300%以上、AWAも前年比250%と増加しております。Amazon Music Unlimited、YouTube Musicなど比較的新しいサービスからの収益も順調に増加しており、今後もさらなる成長が見込めそうです。
2018年は、HIPHOP/RAPジャンルが若年層を中心にストリーミングサービスでは伸びており、ネットを中心に活動するアーティストも成功を収めています。さらに、様々なジャンルのアーティストの国内での活躍も目立ち、独立系アーティストでありながらスマートURL機能 “LinkCore”を使ってSNSで拡散することで、各配信サービスでのチャートインや、その後のメジャーデビューなどにつながる実績が多数出てきております。また、期待の次世代アーティストも急増しています。
海外売り上げからの累計アーティスト還元額は全体の約6.7%、還元額は1.66億円(前年比181%)となっております。2018年の海外からの還元額の成長は、昨年より引続き海外からの視聴数を獲得する新たなアーティストの活躍が出てきたことが要因として考えられます。また、J-POPの1060曲が68カ国、アニメ/ゲームの651曲が69カ国、ヒップホップの192曲が34カ国で一部配信ストアのジャンル別TOP10入りを果たし、日本アーティストの海外でのチャートインも、着実に増えてきています。引続き国内外の配信ストアを拡大していくとともに、次世代アーティストがデジタル音楽を最大限に活用し、海外進出への足がかりを掴めますよう、サービスを提供し続けて参ります。
-
LinkCoreでApple Music Pre-Addを設定できるようになりました!セルフプロモーションに活用しましょう!
2025/04/18
-
【楽曲ピックアップ】M-SPOT ~Music Spotlight with BARKS~ vol. 2 募集開始
2025/04/14
-
「exPoP!!!!! vol. 172」ステージ出演オーディションがスタート!【出演募集】
2025/03/26
-
【結果発表】「東京音楽虎」TuneCore Japan x テレビ東京コミュニケーションズコラボ企画
2025/03/24
-
Strawberry Music Festival 2025ステージ出演オーディション結果発表
2025/03/18
-
【3/31(月)まで】 BUY1 GET1!ミュージックビデオ無料キャンペーン
2025/03/17
-
FUJI ROCK FESTIVAL’25 × TuneCore Japan 「ROOKIE A GO-GO supported by Levi's®」ステージ出演オーディション開催
2025/03/07
-
【アーティスト情報】出身地やジャンルを入力してプロフィールを充実させよう。
2025/03/04
-
韓国最大級の音楽ストリーミングサービス「genie」への楽曲配信が可能になりました!
2025/02/28
-
「#解き放て無制限の創造力 チャレンジ」Unlimitedプランの一般公開に伴うSNSキャンペーンをスタート
2025/02/23