ニュース一覧へ戻る
■過去のイベントの様子
シンガポールで開催されるアジア最大級のイベント【All that matters 2018】ライブ出演エントリー募集!
2018/04/25
All that matters 2018 Call for Bands×TuneCore Japan

さて、今年もアジア最大級のエンタメ イベント”All that matters 2018”が9月8日〜12日@シンガポールにて開催されます!昨年は総勢1500名、30カ国から600社以上、参加バンドも40バンド以上も集まりました!
そして、そんなイベント開催中に”Music Matters Live Festival 2018”という、ライブイベントが8日〜11日でシンガポール各所のライブハウスで開催されるのですが、なんとそんな音楽人が集まるライブイベントにTuneCore Japanのアーティスト推薦枠を貰えました!よって、シンガポールでライブしたい人を募集するオンラインオーディションです!
■イベント概要
名称:”Music Matters Live festivale 2018”
日時:2018年9月7日-11日 [カンファレンス:9月10日-12日]
場所: シンガポール Ritz-Carlton 他 [ライブ各所:詳細は随時公開予定]
住所: Millenia Singapore,7 Raffles Ave, Singapore
■募集内容
・上記イベントでライブ演奏をしたいアーティスト「1組〜」
*渡航費、宿泊費、特別な機材などは全て、アーティストの自費での負担となります。
■アーティスト招待特典
・ライブ演奏 最低でも1ステージ
・カンファレンス参加可能なコンテンツパス [3日間]
*VIPパスに有料でアップグレイド可能
・ワークショップ招待
イベント内で行われるMusic Matters Academyに参加可能
■応募資格
・2017年1月〜2018年現在までにTuneCore Japanを利用したリリース実績のあるアーティスト
・個人、法人は問わず
■スケジュール
・TuneCore Japan 一次審査 : Web・音源選考 (50組程度):5月20日締切
・Music Matters staff最終審査 : Web・音源選考 (数組) :6月後半、7月初旬結果発表
※該当者の方にはご登録頂いているメールアドレスに連絡させて頂きます。
■審査基準
1. 音楽ジャンル :Pop, Rock, Indie, Hip Hop, Dance, Blues, Band, Solo, Duo or DJ
2. オリジナル曲・曲の力
3. ライブ演奏技術
4. 社会性、SNS情報
5. "WOW"って思える個性
■注意事項
* 渡航費、宿泊費、特別な機材などは全て、アーティストの自費での負担となります。イベント主催側はライブパフォーマンスをする場所と基本的な機材、イベントの宣伝などは行います。
* 選考は当企画実行委員会によって行われます
* 応募後の実行委員会による審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じられません
* 各選考結果は通過者の方にのみ、登録アカウントへご連絡をさせて頂きます
* 直接の資料お持込み等には、一切応じられません
* 未成年者が応募する場合、保護者の方の同意を得た上でご応募ください
上記注意事項を予めご了承のうえ、ご応募ください。
■過去のイベントの様子
記事一覧
-
大規模ボカロコンテスト 『ぶいこん!supported by TimTam』本格始動 楽曲エントリースタート
2025/10/24
-
音楽コンテスト『音家ぐらんぷり2025 with TuneCore Japan』暫定ランキング発表&一般投票スタート!
2025/10/21
-
DAMへの本人映像カラオケ配信が可能になりました!
2025/10/20
-
新機能 『マスタリングサービス』を提供開始
2025/10/15
-
世界的な歌詞配信サービス「LyricFind」への歌詞登録が可能になりました!
2025/10/10
-
新人発掘イベント「Singularity Next Vol.7」ステージ出演オーディション開始
2025/10/01
-
Spotify へのミュージックビデオ配信が可能になりました!
2025/09/30
-
新たな大規模ボカロ曲コンテストが始動 『ぶいこん! supported by TimTam』開催決定
2025/09/25
-
「結いのおと2026」神楽殿ステージ出演オーディション募集開始!〜10/19まで
2025/09/24
-
【フェス出演募集】『exPoP!!!!!再会』ステージ出演オーディションスタート
2025/09/17